すずめ踊り
当社創立50周年を機に、杜の都仙台の伝統を継承しているすずめ踊りの祭連(まづら) 「テクノ・マインド創」を結成し、企業PRと地域活性の一助となる活動を行っています。鮮やかなテクノ・ブルー法被を身にまとった「テクノ・マインド創」が踊れば一陣の風の如し
いちばん踊り
青葉まつりの1週間前に一番町をすずめ踊りで流し踊ります。
開催前の水曜日から山鉾が中心部のアーケードに飾られ、その前を元気のよいすずめ達が舞踊ります。
青葉まつり
毎年5月第3日曜日とその前日に仙台市都市部で開催され、すずめ踊りのほか、山鉾の巡行もあり、若葉繁れる杜の都仙台の「5大まつり」の1つと数えられます。
およそ6会場7回の流し踊り、演舞を披露しています。
夏まつり仙台すずめ踊り
毎年7月下旬の土日に、当社のある仙台駅東口宮城野通りで催されるのが、「夏まつり 仙台すずめ踊り」です。
真夏の2日間をテクノブルーの法被が爽やかに舞い踊ります。
仙台城址演舞
毎年6月から10月(時期不定) 仙臺すずめ踊り連盟主催の『仙台城址演舞』へ参加しています。
青葉城址、伊達政宗公騎馬像前で、宮城県内・外から多くの皆様をお迎えします。
どんとロード八幡雀踊り
毎年9月上旬の土日に仙台市青葉区の大崎八幡神社を中心とし、国道48号線がすずめ踊りの流し会場となります。
どんとロード八幡雀踊りは、国宝「大崎八幡神社 例大祭 祝納」として開催されます。
宮城県は1月14日にお正月飾りを燃やす「どんと祭」というお祭りがあります。
大崎八幡神社もその1つで、古くから無病息災を願い裸参りをする風習があります。
平成13年共同溝工事が完成し八幡町部分を「どんとロード」と名付けたことから、「どんとロード八幡雀踊り」となりました。
近隣の小学生が参加するアットホームな流し踊りです。境内での演舞もあります。
青葉区区民まつり
例年11月に開催される青葉区区民まつりへ参加しています。
清掃活動
仙台駅東口周辺や、仙台近郊の山間で、おそろいのシルバーグレーのジャンパーを着用しましたTMCグループ社員が自主的に清掃活動を行っています。
広瀬川流域一斉清掃
毎年春と秋に広瀬川1万人プロジェクト実行委員会主催「広瀬川流域一斉清掃」に参加しています。
テクノ・マインドクループ社員と家族は、ひたすらゴミ拾いを行ってその量を競うという趣旨ではなく、仙台の母なる川“広瀬川”の流域環境に親しむ「親水」ということがメインテーマで、風景を楽しみ、スナップ写真を撮ったり、約2時間の活動でした。
創立記念日地域清掃
創立記念日の2月20日に本社ビルのある仙台市宮城野区榴岡周辺の清掃活動を行っています。
清掃活動中は、多くの皆様から激励のお言葉をいただきましたし、きれいになった道や集められたゴミを見て、参加者一人一人が充実感に満ちた活動となりました。
ボトルキャップ、使用済み切手の回収
皆さんのまわりの「ボトルキャップ」や「使用済みの切手」はありませんか? 当社では、回収活動を行っています。
産学連携活動
当社では、社員発案により学生のみなさんへ学びの場を提供し、次代の地域社会へ人材の育成に積極的に活動を行っています。
SDGs達成へ向けた取り組み
SDGs とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
2030 年までに達成すべき国際目標で、持続可能な世界を実現するための 17 のゴールと 169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。
地球の未来のために、私たちも仕事を通じて出来ることからSDGsに取り組んでまいります! |